院内のようす
- 待合室
-
当院は予約制なので基本的に待ち時間はほとんどございません。
マンガや健康情報の書いたプリント、お茶などが用意して
ありますので、施術前や後にゆっくりご利用ください。 - 健康情報発信スペース
-
当院が教えているセルフケアを写真付きで解説した物や、カイロプラクティックの詳しい説明、流行の健康法や風邪の予防法など様々な種類を用意しています。
待合室でお待ちの時や、家に持ち帰って読んでいただいています。
また、過去に当院が取材を受けた雑誌もご覧いただけます。
- 受付
- クリニックコンシェルジュがおりますので、わからないこと、お困りなことがございましたらお気軽にご相談ください。
- 治療室
-
個室になっておりますので、ゆっくり安心して問診を受けていただける環境になっております。
ベッドは施術中少しでも心地よく受けていただけるよう高級ソファーと同じ生地を使用しております。
顔の部分に大きな穴が空いておりますので、うつ伏せでも呼吸がしやすくなっています。
- 認定書
-
パシフィック・アジア・カイロプラクティック協会の認定書。技術、学科両方の試験を合格した証です。
また、はり師、きゅう師の国家資格を持っており、国で定めた基礎医学のカリキュラムを学んでおります。
- 長い靴べら
- 腰や膝などの痛みで屈むのが大変な方のために、立ったまま靴を履けるように長い靴べらを用意してあります。
- どくだし茶
-
癖が無いので飲みやすくて美味しいと買って行かれる方もいらっしゃいます。
急須にお湯を入れてお召し上がり下さい。
- ウォーターサーバー
-
冷たいお水はもちろん、赤ちゃんのミルクを作ったりするのにもご利用いただけます。
小さなお子さんが誤ってボタンを押してやけどなどしないよう、高い位置にスイッチがある機種にしてありますので、お子様連れでもご安心ください。
- キッズスペース
-
施術室内にキッズスペースがありますので、施術を受けながらそばでお子様を遊ばせておくことができます。
ベビーラックもご用意してごさいますので、寝返りをうてないお子様はそちらで寝かせておくことも可能です。
- 洗面所
-
施術後にお化粧直しや髪の乱れなどを直したりしていただけるように、ブラシや綿棒、あぶらとり紙などご用意してありますので、ご自由にお使いください。
ハンドソープはオートディスペンサーを設置しておりますので、手をかざしてご利用ください。
- 更衣室
- ジャージ類を用意してありので、着替えをお持ちの方や、スカートでいらした方はご利用ください。